-
-
CX-5を手放しました
2019/4/7
実は最近、CX-5を手放しました。 売却いたしました。「相棒」という感覚を持っていたので、この表現は使いたくなかったですけれども、案外早くその日がやってきてしまいました。 何を隠そう、当ブログのアクセ ...
-
-
マツダ・ドライビング・アカデミー ベーシックコースに参加してきました
マツダファンのみなさま、こんにちは。 先日、静岡県の富士スピードウェイにて開催された「マツダ・ドライビング・アカデミー ベーシックコース」に参加してきました。 我が家のマツダ車はCX-5(2017年式 ...
-
-
続々・好みのアロマオイルで車内を素敵空間に
2018/4/16 アロマオイル, アロマセラピー, アロマディフューザー, レビュー, 新型CX-5
理想の車内アロマセラピー環境を求めて、第3弾の商品を購入しました。
-
-
新型CX-5に1年乗ってみた
2018/4/7
新型CX-5に乗り始めて1年が経過しました。
-
-
新型CX-5は時速何kmで走れば燃費が一番良いのか?
YouTubeで「アクセラ 15XDで最も燃費が良くなるのは時速何kmかを検証した動画」を見ました。新型CX-5ではどうでしょうか?
-
-
寒くなると欲しくなるヒーターたち
2017/10/17 新型CX-5
寒くなってくると、ステアリングヒーターとシートヒーターが欲しくなります。検討中・商談中の方にはお付けになることをオススメします。
-
-
もし、新型CX-5を買い直せるなら
2017/9/10 20S PROACTIVE, マシーングレー, 新型CX-5
今回は「もし、新型CX-5を買い直せるなら」という仮定の話から、必要なグレードやオプションを再考してみたいと思います。
-
-
純正サンシェードでスマートに日よけしましょう
マツダ純正の新型CX-5用サンシェードを使用感含めレビューします。
-
-
決定版?! 新型CX-5のクルコンはこう使う!!
新型CX-5でマツダ車初の全車速対応MRCCが搭載されました。自分なりに工夫しながら使ってきた結果、ノウハウもたまってきましたので、まとめておきたいと思います。
-
-
新型CX-5用にコインホルダー買ってみました
新型CX-5は標準装備のままでは小銭の所在がありません。そこで、コインホルダーを買ってみました。
-
-
続・好みのアロマオイルで車内を素敵空間に
2017/8/16 アロマオイル, アロマセラピー, アロマディフューザー, レビュー, 新型CX-5
エアコンを常用する今の季節にピッタリのクリップ式アロマホルダーを買ってみました。
-
-
我が家の新型CX-5の収納事情
新型CX-5は収納が少なく、その数少ない収納も狭いのです。我が家の新型CX-5の収納事情をお送りしていきます。
-
-
もっと活用したい、新型CX-5のステアリングシフトスイッチ
AT車でもシフトアップ・ダウンが制御可能なステアリングシフトスイッチ。オプションで付ける方も多いのではないでしょうか。我が家の新型CX-5にも付けちゃいました。
-
-
致命的な不満点はあれど、あると便利なリアシートモニター
我が家の新型CX-5にはリアシートモニターが付いています。後部座席でも地デジやDVDを楽しむことができる便利オプションです。が、あんな落とし穴があるとは…。
-
-
新型CX-5には、高級感あるゴミ箱を。
2017/8/8 20S PROACTIVE, レビュー, 新型CX-5
新型CX-5にふさわしいゴミ箱を探してみました!!