※本記事は、過去(2015年7月)の旅行に関する記事です。
山梨県の清里へ旅行してきました。
桃猫旅行録 2015/07@清里
前回は、清里駅に着いて周辺を散策し、清里が流行りの観光地として大変栄えていた頃のものと思われる建物を発見した話を書きました。
今回は、ホテルについて書いていきます。
清里館
今回はこちら、公式ウェブサイトからもその良さがひしひしと伝わってくる「清里館」でお世話になりました。
中に入りますと、お話も楽しい笑顔の素敵なおかみさんが迎えてくださいました。
清里館の客室
調度品は少し昭和っぽさを感じさせるものでしたが、清掃や手入れが行き届いており、実は新品?!なんて思ってしまったほどです。
清里館の料理
清里館のオススメポイントは色々ありますが、何と言っても一番は料理でしょう!!
こちらは1日目の夕食です。
見てくださいよこのボリューム!!
写真に収まっていませんが、おひつにたっぷり入った白ごはんもあります!!
ご覧のとおり、品数も多めなのですが、一品一品が心を込めてつくられていることがわかります。
我が家は白ごはんも含めて、ペロリときれいにいただきました。
満腹満足!! ごちそうさまでした(^人^)
続いて、2日目の朝食。
お鍋の中は、豆乳の状態から煮込んでつくる豆腐でした。
あと、ヨーグルトが異様に美味しかった記憶があります。
朝ごはんでもこんなにボリュームがありますと、昼ごはんを食べる必要がなくなります(笑)
そして、2日目の夕食と3日目の朝食。
どれもこれも、本当に美味しかったです。
旅行では宿泊先でゆっくりたっぷり美味しい料理を楽しみたいという方はぜひ「清里館」に泊まっていただきたいです。
さて、食べてばかりもいられません(笑)
次回は清里でのアクティビティを書いていきます。
お楽しみに。
「清里館」に泊まってみませんか?
この記事を見て「清里館」に泊まりたくなった!! という方は下のリンクより予約を入れちゃいましょう!!
楽天トラベル |
(つづく)
前の記事:【桃猫旅行録】2015/07@清里・その1
次の記事:【桃猫旅行録】2015/07@清里・その3