「今週末は海へ」での予告通り、先週の日曜日に千葉県の九十九里浜と銚子へ日帰り旅行に行ってきました。
夏旅 2017 第1弾
九十九里浜
自宅のある川崎を出発し、一路、東へ。
途中に休憩をはさみ、3時間ほどで九十九里浜に到着。
水着は持って行きませんでしたので泳げませんが、波打ち際で楽しみました。ひさしぶりに海を間近に感じましたね。
記事冒頭の写真には潮が引いた時の跡が。九十九里浜は干満の差が激しいところなのでしょうかね。
銚子
九十九里浜から、さらに東へ新型CX-5を走らせること1時間。銚子に到着です。
クルマは「銚子漁港第一卸売市場市営駐車場」に停めました。料金は無料です。ただし、利用時間は午後6時までなので注意です。
さて、銚子に来たら海鮮を食べるっきゃないでしょう!!
店がたくさんあって迷いましたが「魚料理 みうら」に入りました。
なめろう丼ときんめのづけ丼をいただきました。
なめろうが盛りっもりですね。臭みがまったくなくて美味しかったです。きんめのづけも美味。次回はきんめづくしの定食をいただいてみたいなぁ。
感想
お目当ての海とフレッシュな海鮮。満足できました。
観光したりカフェを見つけたりできたらいいなと思っていましたが叶わず。ネット上の情報では営業中の店が閉業していたり、せっかく見つけたカフェも午後早い時間で閉店になったりと、観光客向けの場所ではないかなと感じました。
次回行くとしたら、その時も美味しい海鮮狙いで行くと思います。
(おわり)