※本記事は、過去(2015年9月)の旅行に関する記事です。
5連休となったシルバーウィークに、長野県の乗鞍高原と上高地へ旅行してきました。
きっかけは、避暑をしたいなぁと思ったことでした。7月にも同じ目的で山梨県の清里を訪れており、今回は第2弾です。
清里の記事は以下の3本です。ご興味おありでしたら、ぜひご覧ください。
- 【桃猫旅行録】2015/07@清里・その1
- 清里の街並みなどについて書いています。
- 【桃猫旅行録】2015/07@清里・その2
- 宿泊した「清里館」について書いています。
- 【桃猫旅行録】2015/07@清里・その3
- 清里でのアクティビティについて書いています。
桃猫旅行録 2015/09
@乗鞍高原&上高地・その1
今回宿泊したのは「シャレー・モルゲン」です。
宿探しの条件は、“4連泊できること”と“食事が美味しそうであること”です。
もう一軒、旅館も候補にあったのですが、我が家ではログハウスに泊まったことがなかったため、「シャレー・モルゲン」を選びました。
シャレー・モルゲン
立地はちょっと厳しくて、乗鞍高原の辺りですから、当然クルマで行くべしですし、最寄りの国道84号線から脇道に入ったところにありますので、迷いやすいです。
脇道に入ってしまえば、定期的に看板が出ていますので大丈夫でしょう。
外観・内観
外観はまさにログハウスという感じ。屋外にはパラソル付きテーブルセットもあり、晩夏の心地よい風に吹かれながら、読書にふけっていました。
夕食・朝食
当時は写真撮影が下手くそで(え?今もだろって?)美味しさが伝わりきらないのが心配ですが、夕食・朝食ともに日替わりでとっても美味しかったです。
家庭的でありながら、創作料理っぽさや高級感もあるんです。
ご予約はこちらから
いいなと思われた方はぜひ下のリンクから「シャレー・モルゲン」をご予約ください!!
(つづく)
次の記事:2015/09@乗鞍高原&上高地・その2